オペ室看護師の主だった仕事

オペ室看護師の主だった仕事は、器械出しという直接介助と間接介助です。

まず器械出しでは、手術の際に執刀医に対し、適切に手術器械を手渡すことが求められます。
この仕事では手術の流れを全て理解し、頭の中に入れておかなければならないため、高い専門性が必要です。看護師が直接手術をすることはありませんが、あたかも施術をしているかのように、どういった手順で手術が行われるのか、どの器械が必要なのかということを頭の中で理解しておくことが求められます。
器械出しは、手術の流れや良し悪しを左右することがあります。きちんと器械出しができていなければ手術の流れが滞ってしまい、場合によっては患者の生命維持に影響を与えてしまうことにもなりかねません。

さらにオペ室看護師は、手術前に必要な器械を準備する重要な任務も担っています。手術の内容から必要な器械を判断し、使いやすいようにもしくは手渡しやすいよう順番を考えて並べることも、オペ室看護師の重要な仕事の一つです。

間接介助をするのも、オペ室看護師の役割です。
具体的には、手術を受ける患者のバイタルチェックを行ったり、手術に必要な薬品を揃えるなどのサポート業務を担ったりします。また、手術を受ける患者に対して手術内容を説明をしたり、手術後は病棟担当の看護師に対し、申し送りをするなど身の回りの環境を整えたりすることが求められます。
このように、オペ室看護師にはきめ細かなサポート力が求められます。